小清水が初めてシュトーレンを知った洋菓子店へ

母の故郷にある叔母が
営んでいた旅館
そのすぐ前にあった洋菓子店が
私が初めてシュトーレンという
お菓子に出会った場所でした
@suwabecake0915
スワベ洋菓子店
本当に本当においしくて
クリスマスまで少しずつ少しずつ
大事に食べていました
もしあの出会いがなければ
今、カゴノオトでシュトーレンを
作っていないのです

偶然の出会いはいつも日常の中に
あってその時は気づかなくても
あとになって人生の大きな
ターニングポイントになることって
ありますね✨
学生時代、私は叔母の旅館でバイト
(今考えたらバイトにもなってない💦)をしていました。
いつもおもしろくてテキパキと旅館を
切り盛りしていた叔母が
大好きでした
先日、その叔母が亡くなり
会いに行ってきました。
その足でその洋菓子店にも
ご挨拶に行ってきました。
いまは姉妹でお店をされていて
なんと私が初めて食べた
あのシュトーレンは
お二人のお母様が作っていたもの
だと教えてもらいました。
「いま、おかげさまでシュトーレンを
作るお店をしています」と
お話してきました!
シュトーレンと、叔母と
つながっていたご縁に
静かに感謝の気持ちでした
小清水

2025年7月21日